訪問リハビリテーションとは
ご自宅に理学療法士、作業療法士が訪問し、主治医の指示のもとに心身機能の維持・改善を図り、介護の重度化の予防を目的として行います。
訪問リハビリテーションの内容
・寝返り、起き上がりなどの基本動作訓練
・筋力の増強、拘縮予防などの関節可動域訓練
・排泄などの日常生活動作訓練
・歩行訓練
・福祉用具、住環境整備などの相談
・介護方法の検討、体操の指導など
訪問リハビリテーションの対象者
要介護認定を受けられた方、もしくは要支援の方で、主治医が訪問リハビリテーションが必要と認められた方。
ご利用方法
主治医、担当ケアマネージャーにご相談の上、お申し込みください。
実施地域
下妻市 ※下妻市以外の方はご相談ください。
営業日・営業時間
営業日月曜日から土曜日
営業時間9:00~17:00
ご利用料金の目安
1回あたりの料金(単位)
項目 | 介護度 | 基本料金 |
---|---|---|
訪問リハビリテーション費 | 要介護1 | 302/回 |
要介護2 | ||
要介護3 | ||
要介護4 | ||
要介護5 |
加算料金(単位)
項目 | 介護度 | 基本料金 |
---|---|---|
短期集中リハビリテーション加算 | 200/日 | 退所、退院日又は介護認定を受けた日から3月以内 |
リハビリテーションマネジメント加算Ⅰ | 60/月 | |
リハビリテーションマネジメント加算Ⅱ | 150/月 | |
サービス提供体制強化加算 | 6/日 |
予防訪問リハビリ
1回あたりの料金(単位)
項目 | 介護度 | 基本料金 |
---|---|---|
訪問リハビリテーション費 | 要支援1 | 302/回 |
要支援2 |
加算料金(単位)
項目 | 介護度 | 基本料金 |
---|---|---|
短期集中リハビリテーション加算 | 200/日 | 退所、退院日又は介護認定を受けた日から3月以内 |
サービス提供体制強化加算 | 6/日 |
お問い合わせ
医療法人 社団 白峰会
介護老人保健施設しろかね訪問リハビリテーション
〒304-0811 茨城県下妻市下栗1217
TEL 0296-30-7066
FAX 0296-30-1810
担当:支援相談員