一日あたりの料金(単位) |
加算料金(単位) | ||||||||||||||||||||||||||||
|
|
★8時間以上9時間未満の場合はプラス50単位となります。
9時間以上10時間未満の場合はプラス100単位となります。
★家族送迎の方は、基本料金より47単位(片道)マイナスとなります。
加算料金(単位)
項目 | 日額等 | 備考 | |
---|---|---|---|
リハビリマネージメント加算 | Ⅰ | 230/月 | |
Ⅱ | 1,020/月 | 開始から6月以内 | |
Ⅲ | 700/月 | 開始から6月超 | |
短期集中個別リハビリテーション加算 | 110/日 | 退所、退院日又は介護認定を受けた日から3月以内 | |
認知症短期集中リハビリ実施加算 | Ⅰ | 240/日 | 1週間に2日を限度 |
Ⅱ | 1,920/月 | 1月に4回以上実施 | |
若年性認知症受入加算 | 60/日 | ||
生活行為向上リハビリテーション実施加算 | 2,000/月 | 開始月から3月超6月以内 | |
1,000/月 | 開始月から3月超6月以内 | ||
社会参加支援加算 | 12/日 | ||
中重度者ケア体制加算 | 20/日 | ||
栄養改善加算 | 150/回 | 月2回までとし原則3ヶ月 | |
口腔機能向上加算 | 150/回 | 月2回までとし原則3ヶ月 | |
重度療養管理加算 | 100/日 |
予防通所リハビリ
一日あたりの料金(単位) | 加算料金(単位) | ||||||||||||||
|
|
加算料金(単位)
項目 | 日額等 | 備考 | |
---|---|---|---|
サービス提供体制強化加算Ⅰイ | 72/月 | 要支援1のみ | |
144/月 | 要支援2のみ | ||
運動機能向上加算 | 225/月 | ||
栄養改善加算 | 150/月 | ||
口腔機能向上加算 | 150/月 | ||
選択的サービス複数実施加算 | Ⅰ | 480/月 | |
選択的サービス複数実施加算 | Ⅱ | 700/月 |
(通所リハビリ・予防リハビリ共通)
※1 介護職員処遇改善加算は1ヶ月の総単位数に右記加算率を乗じます。(小数点以下四捨五入)
※ 合計単位数に10.17円を乗じた額(小数点以下切捨て)の1割分がご利用者負担となります。
※ 介護職員処遇改善加算は居宅のケアマネジャーが作成する利用者負担限度額には反映されませんのでご了承下さい。
自己負担金
項目 | 日額等 | 内訳 | |
---|---|---|---|
★食費 | ¥650/日 | 昼食¥500 おやつ(希望制)¥150 | |
★日用品費 | ¥100/日 | シャンプー・リンス・ハンドソープ・おしぼり 等 | |
教養・娯楽・行事費 | ¥150/日 | 創作・新聞・雑誌・レクリエーション材料費等 | |
オムツ代 ※使用した場合のみ(処理代込み) |
¥170/日 | リハビリパンツ | |
¥150/日 | 紙オムツ | ||
¥70/日 | 尿取りパット | ||
理美容代 | 実費 | 出張床屋代 |
★入浴サービスを受けない方は、日用品費¥50/日になります。
★料金を掲示したもの以外に、利用者からの依頼により購入する日常生活費については実費を徴収いたします。
介護老人保健施設 しろかね